一口食べれば誰もが虜。

 

進化系レモンケーキ。

「週末シトロン」はパティシエがこだわりぬいて

作り上げたレモンケーキ。

爽やかなレモンの風味と、驚くほどのしっとり感。

懐かしくて、新しい、進化系レモンケーキができました。

ONLINE STOREはこちら
cit-1
charm-point1
DSC_7635

パティシエが考案・絶妙の配合から生み出される しっとり感。

徹底的にこだわった粉の配合と、
贅沢に使われる四つ葉バターから
生み出されるしっとり感。

しっかり焼き上げることで、

外側と内側の食感の違いが生まれ、

表面のさっくり感と、

内側のしっとり感の両方を楽しめます。

アーモンドプードルを加えることで

独特の香ばしさもプラス。

今までのレモンケーキとは一味違う、

世界に一つの「週末シトロン」が出来上がりました。

charm-point2
DSC_4649

「週末を過ごす大切な人と食べるケーキ」

週末シトロンの生地はフランスで昔から親しまれている

伝統の焼菓子「ウィークエンドシトロン」を改良しています。

その名の通り「週末に大切な人と一緒に食べたいケーキ」という意味があり、

本場フランスでは平日に作っておいて、

週末のお出かけに持っていくケーキとして愛されています。

製造日から1ヶ月日持ちがするので、お好きな週末に、

大切な方とお召し上がりください。

charm-point3

パッケージにもこだわり。

宝箱みたいにワクワクするsubikiawaさんのイラストを。

DSC_1088
DSC_1078

京都を拠点に活動するSubikiawa食器店は、

「卓上ノサーカス!」をテーマに一つひとつ手書きで丁寧に

絵付けされたガラス食器を制作されています。

その器の中に登場する“シトロンさん”と名付けられた「女の子」。

週末シトロンを制作するにあたり、パッケージをお願いするなら

subikiawaさんしかいない、と心に決めていました。

カラフルな箱、ちょっぴりセクシーな足が描かれた袋。

どちらも見るたび心がワクワクする絵柄です。

 

subikiawa食器店

原材料にこだわり、

安心安全なお菓子を。

保存料などの添加物は使用しておりません。

バターはよつ葉バター、
レモンは年間を通して安定して提供するため
世界最高品質の地中海レモンを使用して作られた
100%天然の濃縮レモン果汁を使用しております。

全ての工程を手作業。

心をこめて一つ一つ焼いています。

週末シトロンはすべて店内で手作りにより作られています。
そのため提供できる数に限りがございますが、
心をこめて作られるお菓子ならではの美味しさを
ぜひ味わっていただきたいと思います。

週末シトロンの姉妹版
「奈良シトロン」
はシトロンと同じ製法で作られた
様々な味のケーキです。

姉妹店「おてんきパーラー」(近鉄奈良駅徒歩2分)では、
週末シトロンの姉妹版「奈良シトロン」の販売をしています。
ごま・チョコ・木苺・抹茶の4種類に週末シトロンを合わせた
5個入BOXは奈良県内のみでお買い求めいただけます。

週末シトロンが購入できる場所

週末シトロン専門店

奈良県北葛城郡上牧町片岡台1-19-4
TEL 0745-72-2523
営業時間 10:00-17:00
定休日 火曜日・第3水曜日

オテンキパーラー

奈良県奈良市高天町46番1
TEL 0742-23-0723
営業時間 7:00-19:00
定休日 年中無休

online store

週末シトロンの他にも
シトロン&サブレ缶
(週末シトロン+水曜日のサブレ)
の販売も行っております。

ONLINE STOREはこちら

法人のお客様・イベントでのご利用をお考えの皆様へ

週末シトロンはご来店いただいたお客様への提供スイーツや、
お配り用のお菓子としても最適です。

製造日から30日と日持ちがし、個包装で渡してもかわいく、
また濃厚でしっとりしていますので、お皿にのせてフォークで
召し上がっていただくことも可能です。

オンラインストアでのお得な50個入りも販売しておりますが、
「5個入りが欲しい」「毎週送ってほしい」など
個別でのご対応もさせていただきます。

ぜひお気軽にメールフォームよりお問い合わせくださいませ。

<ご利用実績>

・レクサス幕張店様
・レクサスつくば様
・レクサス岡山様
・阪神梅田本店様

 

<販売パートナー様>

・近鉄百貨店奈良店様
・近鉄百貨店橿原店様
・中川政七商店奈良蔦屋書店様
・婦人画報のお取り寄せ